TOPへ

部分入れ歯

部分入れ歯とは

部分入れ歯│大府市の歯医者・大府東歯科部分入れ歯とは、虫歯や歯周病、事故などで部分的に何本かの歯を失った場合に使われる入れ歯です。

主に人工歯と人工歯肉で構成され、保険の入れ歯の場合は安定を得るための金属の留め具が付属しています。1本の歯を失った場合に作られる部分入れ歯もあれば、1本しか歯が残っていない場合に作られる部分入れ歯もあります。

すべての歯を失っている場合には、総入れ歯となります。

部分入れ歯と差し歯の違い

部分入れ歯と差し歯の違い│大府市の歯医者・大府東歯科差し歯とは、まだ歯を完全には失っていない(虫歯などで削ったけれど歯の根は残っている)場合に行われる治療です。歯の根に土台を立て、その上に被せ物を取り付けることで、審美性・機能性を取り戻します。

部分入れ歯とは異なる点としては、自分で取り外せないこと、自立していること、違和感・異物感が少ないことなどが挙げられます。

保険適用の部分入れ歯の種類

レジン床部分義歯

レジン(歯科用プラスチック)で作る人工歯、人工歯肉でできています。また安定を得るため、総入れ歯とは異なり金属の留め具がついています。

人工歯は白色、人工歯肉はピンク色と、天然の歯・歯茎に色を似せていますが、留め具はどうしても目立ってしまいます。
また、レジンの耐久性の問題で、ある程度の厚みがあるため、お口の中が狭くなってしまいます。

メリット

  • 保険が適用されるため費用が抑えられる
  • 治療期間が短い

  • ほとんどの歯科医院で取り扱いがある

デメリット

  • 厚みがあり、異物感が大きい

  • 食べ物の熱が伝わりにくい

  • 喋りづらい

  • 噛んだ時、痛みが出やすい

  • 金属の留め具が目立つ

  • 人工歯や人工歯肉が人工物であることが分かりやすい
  • 強く噛めない

  • 耐久性が高くない

保険適用外(自費)の
部分入れ歯の種類

金属床(コバルトクロム・チタン)
の部分義歯

粘膜と触れる“床”部分が金属でできている部分入れ歯です。金属を使用することで薄く作れ、違和感・異物感が抑えられます。
熱伝導性にも優れ、温かいものを温かく感じ、冷たいものを冷たく感じ、食事をしっかりと味わえます。また、保険の入れ歯よりも強く噛めることから、食事を楽しみたいという方におすすめです。

メリット

  • 薄く、違和感・異物感が少ない

  • 喋りやすい

  • 強く噛むことができる

  • 熱伝導性に優れ、食事の温かさ・冷たさを感じやすい

  • 汚れが付着しにくい

  • 耐久性が高い

デメリット

  • 自費のため高額になる

  • 金属アレルギーの心配がある

  • 壊れた時の修理が難しい

ノンクラスプデンチャー

保険の入れ歯についている金属の留め具のない、見た目の良い部分入れ歯です。人工歯肉が残存歯のまわりを覆うような構造となっており、留め具なしで安定が得られます。
また人工歯肉にはやわらかい樹脂を採用しているため、フィット感にも優れます。

 

メリット

  • 金属の留め具がなく、見た目が美しい

  • 人工歯肉も自然な色、質感をしている

  • 薄く、違和感・異物感が少ない

  • まわりの歯への負担が少ない

デメリット

  • 自費のため高額になる

  • 残存歯が少ない場合、使用できないことがある

  • 耐久性はあまり高くない
  • 壊れた時の修理が難しい

マグネット式入れ歯

歯根が数本残っている場合に適した入れ歯です。歯根の頭に金属を取り付け、入れ歯側に磁石を埋め込み、金属と磁石が引き合う力で安定を得ます。装着時には、金属・磁石とも外からは見えません。

メリット

  • 見た目が自然
  • 磁力でしっかりと安定する
  • 強く噛める
  • 異物感が少なく喋りやすい
  • 汚れが付着しにくい
  • 耐久性が高い

デメリット

  • 自費のため費用が高額
  • 金属アレルギーのリスクがある
  • 壊れた時の修理が難しい

替え時が分からない・・
部分入れ歯の寿命

入れ歯(保険適用)の寿命は約5年

入れ歯の寿命│大府市の歯医者・大府東歯科保険の入れ歯の寿命は、おおよそ5年と言われています。
一見して壊れていない場合も、劣化・擦り減りは確実に進んでいますので、長くても5年で作り直すことをおすすめします。

劣化・擦り減りが進んだ入れ歯は、患者様のお口に合わなくなっています。そのまま使い続けることで、痛みが出たり、残存歯の寿命が短くなったりすることもあります。定期的な作り直しは、残っている歯の健康を守ることにもつながります。

入れ歯の寿命が分かるサイン3選

歯や歯ぐきの変化

金属の留め具がかかっている歯がグラグラしてきた、歯茎が痩せてきたという場合には、その原因の一部が入れ歯の劣化にある可能性を考えます。

金属の留め具がかかっている歯が抜けた場合も、すぐに歯科医院を受診してください。

入れ歯の汚損・破損

入れ歯が破損した時、修理ができなくなれば作り替えが必要です。また修理が可能であっても、長年の使用で合わなくなっている場合には、作り替えを検討します。

その他、着色については気にしない人もいるかもしれませんが、洗浄をしても落ちない汚れがあるということは、それだけ劣化しているということですので、ひどい場合にはやはり作り替えを検討します。

入れ歯の劣化やすり減り

正しく使い、目立った破損や汚れがない場合も、劣化や擦り減りは確実に進んでいます。患者様ご自身の目で判断することは難しいので、定期的に歯科医院でチェックを受け、劣化・擦り減りの程度を確認してもらいましょう。

また、頻繁にズレる・外れる、痛みがあるといった場合は、劣化・擦り減りが進んでいる可能性が高くなります。

入れ歯はつけたまま寝る?
入れ歯の手入れ・
取り扱いについて

入れ歯の手入れ│大府市の歯医者・大府東歯科入れ歯は、丁寧に取り扱うことで長持ちします。自分の歯と同じように大切に管理し、快適な使い心地をできるだけ長く維持しましょう。

寝る時には入れ歯は
外して保管するのが基本です。

「寝る時はつけたままですか?外した方がいいですか?」と、患者様からよくご質問をいただきます。
基本的に、寝る時は入れ歯を外してください。これは、細菌の繁殖を抑制したり、歯茎や顎の負担を軽減して炎症を予防するためです。
また、外した入れ歯は、必ずコップの水または洗浄剤に浸けておきます。

※歯ぎしり・食いしばりが激しい方など、一部の患者様には就寝時にも装着をおすすめすることがあります。

入れ歯のお手入れ方法

入れ歯は、食後・就寝前に洗浄します。

入れ歯を外し、流水に当てながら、入れ歯専用ブラシまたは普通の歯ブラシで優しく磨いてください。歯間、歯と歯茎の境目、留め具などは汚れが溜まりやすくなっています。洗い終わったら、お口に戻すか、水・洗浄剤に浸けるようにしてください。乾燥は、入れ歯の大敵です。

※破損防止のため、水を張った洗面器の上で洗うことをおすすめします。
※普通の歯ブラシを使う場合、お口の中を磨く歯ブラシとは分けてください。
※入れ歯洗浄剤は、入れ歯に合ったものを選んでください。

定期的なメインテナンスも
お忘れなく

入れ歯は、定期的に歯科医院でメインテナンスを受けることで、劣化が緩やかになり、長持ちします。
お持ちいただいた入れ歯は、特殊な洗浄液や消毒液を使ってクリーニングし、破損・変形・擦り減り・劣化などの有無をチェックします。
もちろん、お口の中のクリーニング、虫歯・歯周病チェック、歯磨き指導なども一緒に受けていただけます。

入れ歯、そして残っている歯と歯茎の健康を守るため、入れ歯に特に不具合がなくても、定期的にメインテナンスにお越しください。

TIME診療時間

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:30

休診日:火曜日・日曜日・祝日

14:00~17:00

ACCESSアクセス

駐車場20台完備

大府歯科 OBU DENTAL CLINIC