TOPへ

子供の矯正歯科

お子様にこんなお口の症状・
癖はございませんか?

  • 口呼吸
  • お口ポカン
  • 指しゃぶり
  • 爪噛み
  • 唇を噛む
  • 舌で前歯を触る

お子様にこれらの症状や癖が見られる場合、歯並びや口腔機能に影響を与える可能性があります。

長期間放置すると、歯並びの乱れや正しい噛み合わせができないなど、将来の健康に悪影響を及ぼすことがあります。
大府東歯科では、お子様の成長に合わせた適切な治療プランをご提案し、歯並びや口腔機能の改善をサポートいたします。
気になる症状がございましたら、ぜひ当院の矯正歯科へご相談ください。

子どもの歯の矯正(小児矯正)は
いつから?

こどもの矯正はいつから?大府市の歯医者・大府東歯科お子様の矯正治療は、6~7歳くらいではじめるのが一般的です。ちょうど、乳歯が抜けたり、永久歯が生え始める時期です。

この時期にご相談いただくことで、顎の成長を促したり、口呼吸やお口ポカンといった悪癖を取り除いたりと、根本的な治療が可能になります。顎の成長が止まってしまうと、そこから新しくスペースを生むことは難しく、抜歯が必要になる可能性も高くなります。

もちろん、6~7歳のタイミングで相談できなかったからといって、歯並びの改善ができないわけではありません。お気軽にご相談ください。
なお、受け口については骨格的な問題を抱えていることが多く、早期からの治療が推奨されるため、4歳くらいに一度ご相談いただければと思います。

子どもの歯並びが悪いまま
放置していると、
こんなリスクがあります

虫歯や歯肉炎になりやすい

歯並びが乱れていると、食べかすが詰まりやすく、歯磨きがしづらいため、虫歯や歯肉炎のリスクが高くなります。大人になってからは、歯周病も心配です。

身体の発育に影響する

歯並びが悪いと、食べ物を正しく噛めません。硬いものを避けるため栄養に偏りが出る、噛めないため消化が悪くなるといったことで、身体の発育に悪影響を及ぼす可能性があります。

発音に支障をきたす

出っ歯や受け口などの歯並びは、空気が抜けやすいことなどから発音への悪影響が心配です。発表や音読などで恥ずかしい思いをして、勉強や授業が嫌いになるというお子様もいらっしゃいます。

見た目のコンプレックスを抱く

特に小学校以降、お子様は自分の見た目・まわりとの違いを強く意識します。歯並びの乱れによって見た目にコンプレックスを抱き、自分に自信を持てないということもあります。

顎関節症・肩こり・頭痛

顎のバランスが悪くなることで、顎関節症、肩こり・頭痛といった不定愁訴を招くことがあります。

子どもの歯の矯正(小児矯正)
の治療

お子様の矯正治療は、大きく1期治療と2期治療に分けられます。
どちらか片方だけ受ける場合もあれば、両方必要になる場合もありますが、1期治療を受けておくことで、2期治療が不要になる可能性が高くなります。

1期治療

Ⅰ期治療について│大府市の歯医者・大府東歯科主に6~12歳くらいの混合歯列期に行う治療です。
お子様用の装置を使ったり、お口回りの筋肉を鍛えるトレーニングを行ったりします。
顎の成長を促すことで永久歯がきれいに並ぶためのスペースを作り、さらに悪癖を取り除くことで正しい生え替わりをサポートします。

2期治療

Ⅱ期治療について│大府市の歯医者・大府東歯科12歳以上の永久歯列期に行う治療です。
基本的には、成人矯正と同じ装置を使用します。
本格的に歯を動かし、理想的な歯並びを目指します。

当院で取り扱う矯正装置

プレオルソ

指しゃぶりやポカン口、口呼吸、舌の癖などの悪癖を取り除くことで、歯並びの改善を目指すマウスピース型の装置です。
就寝中+日中の1時間の装着で済むため、幼稚園や学校に着けていく必要はありません。
お口回りの筋肉を鍛える「MFT(口腔筋機能療法)」と組み合わせることで、高い効果が期待できます。

床矯正

歯並びの土台を整える矯正装置です。
取り外し可能なタイプが多く、痛みも抑えられます。

子どもの歯の矯正(小児矯正)を
早く始めるメリット

抜歯なしで治療できる可能性が高くなる

顎の成長を利用し、新たなスペースを作りやすいため、成人矯正と比べると抜歯が必要になるケースは少なくなります。

虫歯や将来的な歯周病の
リスクが抑えられる

歯並びがきれいになり清掃性が高まることで、虫歯、あるいは将来的な歯周病のリスクが減少します。
大人になってから矯正治療を受けるよりも、「虫歯・歯周病になりにくい期間」が長くなるため、歯の寿命にも大きく影響します。

お口のコンプレックスを
解消・予防できる

歯並びの乱れは、繊細な子どもにとって大きなコンプレックスになることがあります。
小児矯正により、歯並びのコンプレックスを解消・予防することができます。

発音がしやすくなる

正しい歯並びになることで、発音がしやすくなります。学校での発表、音読などの際に、恥ずかしい思いをすることも少なくなります。

身体の発達にも
良い影響を与える

なんでもよく噛めるためしっかりと栄養が摂れ、噛み合わせが合うことで身体のバランスも良くなります。
また脳への刺激も高まり、精神面でも良い影響が期待できます。

顎関節症、肩こり・頭痛などの予防になる

歯並びや噛み合わせを改善することで、顎のバランス、身体のバランスもよくなります。
これにより、顎関節症、肩こり・頭痛といった不定愁訴が起こりにくくなります。

子どもの歯の矯正(小児矯正)
の費用

1期治療の矯正の費用

プレオルソ

歯並びの乱れの原因となる指しゃぶりや口呼吸などの悪癖の改善によって、永久歯が正しく生えるよう誘導します。

費用

33,000円(税込)

床矯正

お子様の顎の成長をコントロールする矯正装置です。取り外し可能なタイプが多く、痛みほぼありません。

費用

550,000円(税込)

2期治療の矯正の費用

ワイヤー矯正

ブラケットとワイヤーを使って歯を動かします。ほぼすべての症例に対応が可能です。
大人のワイヤー矯正との差額分ですすめられます。

マウスピース矯正(インビザライン)

マウスピースを交換することで、歯を動かします。目立たず、痛みが少なく、快適に使用できます。

費用

770,000円(税込)

装置以外にかかる費用

初回相談

無料

検査代

55,000円(税込)

調整料

3,000円〜5,000円(税込)

※1〜2カ月に1回の通院ごとに必要になります。

TIME診療時間

診療時間
9:30~13:00
14:30~18:30

休診日:火曜日・日曜日・祝日

14:00~17:00

ACCESSアクセス

駐車場20台完備

大府歯科 OBU DENTAL CLINIC